5行日記‎ > ‎

2011/05/20(金)

  時間がないとは、やりたいことが多いからですから。
  コミュニケーションには時間かかるのは、いらいらする人が多いですね。自分でちゃんと説明したと思って、なんで相手が長々理解してくれないかを理解できない、怒ったら、諦めたり、いやになったり、結局その気持ちは伝われて、相手はもっと受け止めるできなくなるだけでしょうか。
  相手の言い分をちゃんと聞いてから、質問したり、いい方向へ持っていくのはコミュニケーションの基本ですね。
  褒めるときに、相手のやる気を出せ、責めるときに、相手を寛容の気持ちを伝え!
  一歩遅くなってしまって、終電を間に合わなかったです。


Comments