5行日記‎ > ‎

2011/08/24(水)

 危ない、日記を書く事を忘れそうです。
 お昼時間は、当然いつも何処でも混んでて、ちょっと遅くなったら、待ち時間がなかったり、空いている所(基本的に人気がない所は、美味しくないか、値段が高いか、遠いか、何がわけありはずです)行くしかなかったり、たまに何処に行くかとちょっと悩んだら、も出遅れになって、行く所がなくなってしまいます。速い決断を求めているときは、すぐ決断し、しかも、足が早く運ばないと行けないですよ。隣にいるやつは同じように考えているからね。
 行く場所を決めたても、足が重い、それなら、早く決める意味がなくなりますよ。早く行けよう。交差点を渡る必要、しかも斜めです。歩行者の青信号の時には、L字に青信号なりますが、交通ルールと言えば、ちゃんとL字で歩くべきでしょうか、と分からないです。隣に”こうしたら(斜めで歩くのこと)速いとか。。。”まさか同じ想いて喋っています。
 iPhoneを見ている内に、”青だ”と思って、歩き始めました。”まだだよ”と若いメンバーに言われて、確かに早かったと気付きました。
 ちょっと待ってたら、店前について、3人組がメニューを見ながら、喋って、店に入ろうとしないです。なら、入っちゃいますよ、ちょっと前に進んだら、3人組慌てて”先に入ろうか”といいながら、店に進みます。さすがこの位は慌てなくていいから、3に組の後ろに入って、満席になりました。
Comments