先方の専務、本部長、取締役とも来ていただいて、問題を解析してきました。 責任範囲を決めて、やるべきものをちゃんとやって、やるべきじゃないものをやっては行けないです。まぁ、基本は当然そうですね。 立場が違うと、考え方が当然違います。 システム設計者は全力を尽くって、最善のシステムを設計したい気持ちを分かりました、コスト、工期、品質をバランスよく取るのは、ビジネスの世界です。 もしかしたら、システム解放の判断が出来ないかもしれないです。プログラムがバグがなくで、使えるかと聞いたら、答えが違います。 |
5行日記 >